The English We Speak
Dumbphone
EPISODE 181105 / 05 NOV 2018


[要約]

ニールはスマホにうんざりしていました。そこで彼はあまり「知的」ではない代替手段を選びました。しかしフェイフェイは、彼は過去にとらわれているのだと思っています。古い技術のための新しい単語を理解してください。「ダメフォン」。

[台本]

フェイフェイ:こんにちは、The English We Speakへようこそ。私はフェイフェイ。

ニール:そして僕はニール。で、休暇はどうだった、フェイフェイ? 写真は撮ったかい?

フェイフェイ:ええ! いい写真でしょう?

ニール:ああ、これは見たことなかったな。

フェイフェイ:見たことがない? なら、私のソーシャルメディアに上げたのを見ておいてよ。

ニール:えー、それは…自分のパソコンがあるところに行くまでお預けだな。このダメフォンでは何も見られないから。

フェイフェイ:ダメケータイ?!

ニール:そうさ。僕はスマホ依存症になっていた。5秒ごとに確認するのを止められなかったんだ。だからそれは処分して、今ではこのダメフォンを持ち歩いているのさ! これは実に見事だ。通話とメッセージ以外は、全く何もできない!

フェイフェイ:ああ、なるほど。「利口な」の反対は「頭が悪い」、だから「賢い電話」の逆は「おバカな電話」ということ。

ニール:その通り! これはとても流行っているんだ、ご存じのように。エディ・レッドメインも使ってる!

フェイフェイ:うーん、それはどうだか知らないけれど…。でも例をいくつか聞きましょう。

[例]

男性1:あーっ、ケータイですごく沢山遊んだせいで腕が死にそうに疲れた。
女性1:ダメフォンにすればいい、私みたいに。チェックすべきことなど何もない!

スマホを捨てて以来、私の睡眠はぐっと良くなった。ベッドの中でこのおバカな携帯をじっと見る誘惑がない!

自分のスマホにいじめられるのはもう飽き飽き。私も低機能携帯革命に参加するつもりです!

フィフェイ:この番組はBBC Learning Englishがお送りするThe English we Speak。私たちは'dumbphone'という単語を学んでいます。低機能携帯は単純で古めかしい型の携帯電話で、できるのは電話をかけることと、テキストメッセージを送ることだけ。「バカな」は「賢明な」の逆の意味です。これを使うことを選んでいる人が一部にいるのは、スマホは気を散らし過ぎるとその人達が考えている為です。

ニール:この言葉が登場したのは、ほんのここ数年のことなので、おそらく辞書では見つからないでしょう。でも、メディアでは頻繁に使われています。で、フェイフェイ、僕はどうすれば君の休暇のスナップ写真を見ることになるんだろう?

フェイフェイ:ニール、いいから新しいスマホを買いなさい。

ニール:とんでもない。過去こそが未来なのさ!

フェイフェイ:次はどうするの? 馬に乗って職場に通い始めるつもり?

ニール:それは本当に素晴らしい考えだ! そして、もしかしたらパソコンをタイプライターと交換できるかも。それに、誰が本当に電気を必要とするだろう、素敵なガス灯が使えるのなら…。

フェイフェイ:さようなら!

ニール:じゃあね。

[ノート]

have enough of:愛想を尽かす・うんざりする・飽きる
have had enough of:~はもうたくさんだ・~にはうんざりした・~にはこりごりだ
smartphone:スマートフォン(英: smartphone)は、先進的な携帯機器用OSを備えた携帯電話の一種。略称は「スマホ」。一般的には、2000年代後半までに普及していた従来型の高機能携帯電話(フィーチャー・フォン)と比べて、よりスマートで、よりPCに近いものをスマートフォンと言う。(wikipediaより)
参考:フィーチャー・フォン(英: feature phone)は、携帯電話における端末類型の一つ。1993年にサービスを開始した当初の第2世代携帯電話は、音声通話とSMSだけをサポートする機種がほとんどであった。しかし、通信インフラの改善やコンピュータ技術の進展に伴い、2000年頃より携帯電話にも、カレンダー、ゲーム、WAPブラウザー(webページの表示を簡素化したり、携帯電話専用のwebページを用意するなどして、当時の低性能な携帯電話でもインターネットの閲覧ができるようにする、携帯電話専用のインターネット閲覧ソフト)、高度な電話帳、SMS以外のメッセージ手段(電子メールなど)、などの機能が搭載されるようになった。そのため、音声通話とSMSだけしか使えない従来型の携帯電話と区別するため、それらの(当時としては)高度な機能を持った携帯電話を指す用語として「フィーチャー・フォン」という用語が使われるようになった。“フィーチャー(英: feature)”とは「特徴のある」という意味の英単語である。
choose:選ぶ・選択する
less:~より少ない・~を下回る
例文less able student:優秀とはいえない生徒
intelligent:知的な・知性のある・知能の高い・頭の良い・合理的な・賢明な
alternative:取って代わるもの・代替手段・選択肢・選択すること
stuck in the past:過去にとらわれている
stuck:行き詰まった・立ち往生した・困った・動きが取れない
find out:見いだす・解明する・理解する・明らかにする・気付く・見破る・答えを出す・謎を解く
old piece of:古い
例文old piece of information:古い情報
piece:一個・一品・要素・部品・見本・実例
'dumbphone'.:(「ダメフォン」は勝手に作ったダジャレ。ここは「ガラケー」という訳語でいいのではないか、という気もするが、上記のwikipediaの説明では、日本のガラケーはネット接続が出来る「フィーチャーフォン」で、中間的位置付けらしいので、ガラケーとは違う訳語を当てることにした。しかしwikiの注釈には「正確な意味では、ダム・フォンとは、Motorola Motofone F3のような単機能携帯電話を指す。今日のスマートフォンと比べると、かつてのフィーチャー・フォンは、充分スマートではないので、フィーチャー・フォンのことをダム・フォンというのも、ニュアンスとしては、誤りとは言えない。」とも書かれているので「ガラケー」という訳でもいいかもしれない。)
dumbphone:低機能電話・ダムフォン(通例、タッチスクリーンがなく、インターネット接続ができない、音声とテキスト・メッセージ通信だけの機能しかない携帯電話を指す。)

cool:(ここでは)素晴らしい・すごい・格好いい・素敵な・クールな
check out:(ここでは)調べる・検索する・点検する
feed:(ここでは)供給・放送・配信
get to:達する・到達する・到着する・始める・取り掛かる・着手する・~の状態になる、~するようになる・~できる機会を得る・~できるようになる・~に連れていく
例文get to a supermarket:スーパーに行く
例文get to a station:駅に着く・到着する
get addicted to:~に対して中毒になる・~に病みつきになる・~の依存症になる
every:(ここでは)~ごとに・~おきに・毎~
get rid of:取り除く・駆除する・処分する・追放する・追い払う・解雇する・別れる・解放される・忘れ去る
例文get rid of an old thing:古いものを捨てる・処分する
brilliant:光り輝く・輝かしい・素晴らしい・立派な・見事な・卓越した・優秀な
absolutely:完全に・全く・絶対的に・間違いなく・ものすごく・断然
do nothing:何もしない
apart from:~は別として・~を除くと・~の他には
phone:電話をかける
text:メールを送信する
opposite:反対・逆の物・反意語
smart:利口な・賢明な・賢い・頭がいい・高性能の・ハイテクな
dumb:頭の悪い・ばかな・あほな・間抜けな・口のきけない
get it:理解する・分かる
You got it:了解した・承知した・その通り
fashionable:流行している・流行っている・おしゃれな・高級な
you know:ご存じでしょうが・当たり前ですが・あのね・ところで・いいかい・~ですよね・えー・ほら・~じゃない
Eddie Redmayne:エディ・レッドメイン(Eddie Redmayne, 1982年1月6日 - )は、イギリスの俳優。イングランド・ロンドン出身。父リチャードは銀行の頭取。兄がおり、チャールズは企業家、ジェームズは銀行の重役である。英国一の名門であるイートン校で学ぶ。ケンブリッジ公ウィリアム王子と同級生であった。その後ケンブリッジ大学のトリニティ・カレッジに入学。美術史を専攻。2003年に大学を卒業した。2015年2月22日に、物理学者のスティーブン・ホーキングを演じた『博士と彼女のセオリー』で初のアカデミー主演男優賞を受賞したほか、同作品でゴールデングローブ賞主演男優賞、英国アカデミー賞主演男優賞、全米映画俳優組合賞等数々の賞を受賞した。
not sure:自信がない・確信が持てない・分からない
Argh:(驚き・苦痛・怒りなどを表して)アーッ
kill:殺す・命を奪う・ひどい苦痛を与える・疲れさせる
例文My legs are killing me. : 足がたまらなく痛い・足が棒のようだ
from:(ここでは)~のせいで
例文cough from a cold:風邪をひいたせいでせきが出る
play around with:~をもてあそぶ・~をいいかげんに扱う・不倫する
例文play around with the chat feature:チャット機能で遊ぶ
get:得る・自分のものにする・買う・手に入れる
例文get oneself a nice office:立派なオフィスを手に入れる・あてがってもらう
例文get oneself a notebook:ノートを準備する・用意する
sleep:睡眠・眠り
improve:改良する・改善する・向上させる・高める・伸ばす
temptation:誘惑・衝動
stare at:見詰める・凝視する
be sick of:~にうんざりしている・飽き飽きしている・嫌気がさしている・もう~したくない
be bullied by:~にいじめられる
bully:いじめる
join:(ここでは)加入する・参加する
revolution:革命・大改革
simple:易しい・難しくない・簡素な・地味な・単一の・単純な・複雑でない
old-fashioned:古めかしい・昔風の・旧態依然とした・時代遅れな・古風な・昔ながらの・旧式な
style:スタイル・流派・様式・流儀・型・種類
mobile phone:携帯電話
make a call:電話をかける
distract:気を散らす・心をかき乱す・気を紛らす
appear:現れる・出現する・登場する
over:(ここでは)~にわたって
例文over recent years:ここ数年
例文over several years:何年にもわたって
last couple of years:ここ数年間
last:(ここでは)最近の
media:メディア・マスコミ
snap:(ここでは)スナップ写真
参考:スナップ写真は、下準備その他特にせず、日常のできごとあるいは出会った光景を一瞬の下に撮影する写真。
no way:まさか・ありえない・嘘でしょ・絶対だめだ・とんでもない・いやだ.
past:昔・過去・経歴
future:未来・将来・前途・行く末
start doing:~し始める・~し出す
Now that:それは本当に
例文Now that is an insult. : それは本当に暴言ですよ
maybe:もしかすると・かもしれない
swap A for B:AをBと交換する:
typewriter:タイプライター
really:全く・実に・とても・かなり・すごく・実際に・本当に・実のところ
electricity:電気・電力
nice:良い・素晴らしい・すてきな・立派な
gas lamp:ガス灯
p06pkhh8
前世でどんな徳を積めばエディ・レッドメインになれるのか?