The English We Speak
Get the short straw
EPISODE 190617 / 17 JUN 2019


[要約]

時として、ある状況で最悪の結果になるのがあなたということもあります。しかし、ついていないことばかりではありません。なぜならここにいる私たちが、そんな事態を言い表す素晴らしい英語表現を皆さんにお教えするからです。短いストローの助けを借りて!

[台本]

フェイフェイ:この番組はThe English We Speak。私はフェイフェイです…

ロブ:そしてこんにちは、僕はロブ。

フェイフェイ:ロブ、私をこのカフェに連れてきてくれて、おまけにミルクセーキを買ってくれてどうもありがとう。ミルクセーキは大好きです。

ロブ:僕がお金を出すって言ったかな? ともかく、君と仕事の話がしたかったから…

フェイフェイ:…うーん、イチゴ味は私のお気に入りです。

ロブ:あー、うん、僕もだよ… でも仕事の話に戻ろう。ほら、みんなで席替えをしただろ?

フェイフェイ:…どうしてミルクセーキってこんなに美味しいんでしょう? …ほら見て、もう飲み終わってしまった。

ロブ:…言い掛けていたんだけど、どうも君が貧乏くじを引いたようなんだ。

フェイフェイ:ああ、私がミルクセーキをあなたより早く飲み終えた原因はそれですか。ストローが短かった!

ロブ:違うよフェイフェイ。ミルクセーキのことは忘れてくれ。 短い麦わらに当たる、または引くとは、ある状況で、その人が集団内で最も不快な結果を手にする人物だという意味。

フェイフェイ:なるほど。で、私が損な役回りだというのは何故?

ロブ:それは、残念なことに、君の机はトイレのすぐ外に移動することになったんだ!

フェイフェイ:それについては確認するとして、貧乏くじを当てた他の人の例をいくつか聞きましょう…

[例]

どうやら貧乏くじを引いたらしい。私は遅番をしている。他のみんなはパブに行ったというのに!

おやおや、トムはディナーパーティの後の皿洗いをしなきゃならない。どうも彼は損な役回りだな。

劇場の無料券を貰ったのだが、私は貧乏くじを当ててしまった。だって私の席は真後ろで何も見えなかったから!

フェイフェイ:この番組はBBC Learning Englishがお送りするThe English We Speak。私たちは「貧乏くじを当てる」という言い回しの話をしています。これが言い表しているのは、ある情勢で、集団の中で一番嫌な、あるいは厳しい結末を手にする人のこと。「貧乏くじを引く」と言うこともできます。そしてロブ、あなたは職場の入れ替えで私が貧乏くじを当てたと言っているのですね?

ロブ:そう。だからミルクセーキを飲みに君を連れて行こうと思ったんだよ。この件で君の気分を良くするために。

フェイフェイ:謝るためにと言った方がいいのではないですか。新しい事務所の予定表を見ましたが、トイレの傍に座るのはあなたのはずだった。なのにあなたは私の名前に書き替えたのです。なんてずうずうしい!

ロブ:ああ…えーと…、君のミルクセーキ代を僕が払うと言ったらどうかな?

フェイフェイ:もう一杯ミルクセーキを買うと言うなら、あるいは。

ロブ:ああ分かったよ、それなら…、何味が良かったんだっけ?

フェイフェイ:イチゴ味です。長いストローを2本付けて。

[ノート]
Get the short straw:(元々は、短い麦わらを引いた人がハズレ、ということらしい。ストローじゃなく。)

outcome:結果、結末、成果、所産
bad luck:災難、不運、悪運
例文What bad luck! : ついてないね!
with the help of:~の助けで、助けを借りて、協力を得て、~のおかげで
straw:麦わら、ストロー 

kind:親切な、優しい
例文It's kind of you to invite us.:お招きありがとうございます
milkshake:ミルクセーキ(milk shake)は、牛乳に甘味料などを加えて作る乳飲料の種類。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
move around:動き回る、あちこちに動く、移動する
finish:(ここでは)食べ切る、飲み干す
…as I was trying to say:(僕が言おうとしていた通り、からの意訳)
short straw:損な役回り、貧乏くじ
draw:引く、引き出す、取り出す、振り出す
get the outcome:結果を得る、結果を手にする、結果を出す
unpleasant:不愉快な、嫌な、不快な
I'm afraid:(好ましくないことについて)~と思う、~のようだ、言いにくいのですが、申しわけないが
see:見る、見てみる、確かめる、調べる
late shift:遅番、夜勤
while everyone else goes to the pub! :(パブに行っている間、とも訳せる。どっちがいいのだろう?)
while:~の間ずっと、~する間に、~なのに、~ではあるものの
例文The north of the country grows richer, while the south grows poorer.:その国の北部は豊かになっているが南部は貧困が進んでいる
Dan(Tom)’s got (to) do:(音声はトムでgot to doと言っている。どんな間違いだ!)
washing up:皿洗い、食器洗い、汚れた食器
dinner party:ディナーパーティー、晩餐会
right at the back:(訳に自信なし。back of ~ で何の真後ろか説明があるべきでは?)
right:右に、右の方に、真っすぐに、直接に、ちょうど、ぴったり、すぐに、直ちに、完全に、全く、まさしく、すっかり
例文right at the foot of the cliff:崖の真下に
at the back:後方に、背後に
例文at the back of a drawer:引き出しの奥に
例文at the back of the house:家の裏手で
can't see a thing:何も見えない
reshuffle:入れ替え、改造、再編、組織改革、人事異動
take A for B:AをBに連れて行く、連れ出す
例文take ~ for a lot of walks:~を頻繁に散歩に連れて行く
as a way of:~の手段として、方法として
例文as a way of atonement:罪滅ぼしに
You mean:=Do you mean、~という意味ですか
more like:むしろ~に近い
例文This is more like it. : こっちの方がいいですね
plan:計画、予定、設計図、意向
be supposed to:~することになっている、~するはずである、~しなければならない、本当は~していなくてはいけない、本来ならば~するはず
what a cheek!:何て生意気な
cheek:ずうずうしさ、生意気、あつかましさ
How about if I pay for your milkshake? - Maybe, if you buy me another milkshake.:(訳に自信なし。私の推測は「代金を払えば許してもらえるかな?」「もう一杯買うというなら、もしかしたら許すかもね」という含意があると考えています。フェイフェイのセリフに「if」がなければ「代金を払おうか?」「もう一杯買う方がいいでしょ」になると思うのだけれど。 )
How about if:~したらどうですか?、~しませんか?、~しましょうか?
Maybe:もしかすると、あるいは、~かもしれない、~したらどうでしょう、~していただけませんか、~しましょうか
例文Maybe you need to eat a bit more.:もう少し食べたほうがいいよ
remind:思い出させる、気付かせる
remind A of B:AにBのことを思い出させる
flavour:味わい、風味
TWO long straws.:(何故2本なのだろう?)
p07915n4
不運をdraw(引き当てる)というのは日本語と似ているな。