The English We Speak
Slow TV
EPISODE 191021 / 21 OCT 2019



[要約]

人々に見続けてもらうために、近頃のテレビ番組はもっともっと活発で興奮させる物であるべきだ。合っていますか? いいえ違います! それとは全く対照的なテレビの動向について学んでください。そしてその愛好家の第一人者にも会ってください。ニールです!

[台本]

フェイフェイ:ハイ、ニール。いい週末だった? 何か楽しいことした?

ニール:やぁ、フェイフェイ! 実のところ家にいてテレビを見ていたんだ。

フェイフェイ:サッカー?

ニール:いや、見ていたのはノルウェー製のこの驚くべき番組だよ。

フェイフェイ:ああ、刑事ドラマのどれかですか? あれは素晴らしいですね!

ニール:実は、信じられないかもしれないけど、映像は全部、ただただ鉄道の先頭からの光景なんだ。ある町から別の町までずーっと、7時間あったよ。

フェイフェイ:7時間?! で、それが起きることの全てですか? 人も出てこなくて、警察もなしの、何にもなし?

ニール:列車からの眺望だけだよ。実にのんびりした旅だった。これは「スローテレビ」と呼ばれているんだ。

フェイフェイ:ああはい、それは聞いたことがあります。船の物もありませんでしたっけ? ちょっと退屈じゃないですか?

ニール:まぁ、万人向けではないね。でも僕の生活はとても忙しいから、のんびりしたいんだよ、時にはね。

フェイフェイ:まだ納得はしていませんが、ともかく、このスローテレビについてもういくつか例文を聞きましょう。これがThe English We Speakの今回の言葉です。

[例]

ミケーレの会社はスローテレビ作りに特化している。彼女によれば事業は今、絶好調だ!

最近になってスローテレビのことを知った。友人はこれをとてもつまらないと思っているが、ストレスが多い一日の後で頭をすっきりさせる助けになると私は感じている。

A: 何を見ているのですか? どうも大きな薪が燃えている、まるで暖炉のようですけれど。
B: そうさ! スローテレビは最高じゃないかい? この薪がすっかり燃え尽きるのに大体4時間かかるんだよ。

フェイフェイ:皆さんがお聞きなのはBBC Learning Englishがお送りするThe English We Speak。今回の番組で注目している表現は'slow TV'です。じゃあニール、これが、今後あなたが暇なときにしている事なんですか? スローテレビの視聴が?

ニール:いいや、今週末にはもっといい考えがあるんだ。僕が植えたオークの木を知ってるだろう?

フェイフェイ:ええ、まぁ。

ニール:それを撮影しようと思ってて、それで僕専用のスローテレビを作るんだ! そしたら僕の木が育つのをいつでも好きな時に見られる。

フェイフェイ:率直に言って、ニール、そうは思えません。

ニール:もしかしたらこれがスローTVの次の大ヒットになるかも。名前を付けるなら…、スロー木ービーだ。お分かり?

フェイフェイ:あなたに必要なのは屋外を長時間ゆっくり散歩することだと思います。そうすれば、どれでも好きな木を楽しめますよ!

ニール:今に見てろよ、フェイフェイ! これは史上一番スローなテレビになる。オークの木は大きくなるのに約30年かかるからね。

フェイフェイ:幸運を祈りますよ、ニール。30年後に会いましょう。それまでの間、私はずっと刑事ドラマを見ておきますけど。

ニールとフェイフェイ:さよなら。

[ノート]

action:活動、行動、動作、元気、活力、活気、活発、行動力
excitement:興奮、興奮していること、興奮させるもの
these days:この頃、近頃、最近
trend:傾向、動向、流行、方向
complete:完全な、全部の、全くの
opposite:反対側の、逆の、正反対の、対照的な
meet:会う、知り合いになる
number one:一番、一流、第一
fan:熱心な支持者、愛好家

Do anything nice?:(これはDId you doの略なんだろうか?)
nice:良い、素晴らしい、すてきな、快い
stay in:外出しない、家にいる
marvellous:驚くべき、不思議な、並外れた、奇跡的な、素晴らしい、優れた
Norway:ノルウェー王国、通称ノルウェーは、北ヨーロッパのスカンディナビア半島西岸に位置する立憲君主制国家。首都は半島南端部に存在するオスロフィヨルドの奥に形成された港湾都市のオスロ。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
police drama:刑事ドラマ、警察ドラマ
great:(ここでは)素敵な、素晴らしい
believe it or not:信じられないような話ですが、まさかと思うでしょうが、驚くべきことに、信じようと信じまいと
entire:全体の、全部の、全くの、完全な
film:映画、フィルム、映画界、実録映像、ドキュメンタリー
just the view:(justの訳に自信なし)
view:光景、景色、眺望
front:正面、前面、前部、前方
all the way from ~ to:~から…までずっと
all the way:はるばる、遠いところ、わざわざ
 (And) that’s all that happened?:(音声にはandがない)
No nothing:全く何もない(no ~、no ~、…と列挙した後で最後に用いる)
such a:実に、とても
relaxing:リラックスさせる、くつろいだ気分にさせる、のんびりした、落ち着かせる
journey:旅、旅行、旅程
slow TV:スローテレビ(英語:Slow television)は、ありふれた出来事を長時間にわたり放送するテレビ番組の形式の一つである。この名称は放送時間が長時間にわたることと、番組が自然でゆるやかなペースで進行することに由来する。最近におけるスローテレビの趣旨の変化は、2009年の11月27日の、ベルゲン線沿線の旅を7時間にわたって放送したノルウェー放送協会の番組から始まった。この番組は、撮影当時、鉄道愛好家向けに運転手の視点からの映像を扱った最も長い番組であった。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
boat:ボート、船
boring:退屈な、うんざりする、つまらない
not for everyone:万人向けではない
life:一生、人生、生涯、生活
just:(justは何て訳すべきか?)
like to:~したい、~するのが好きである
slow down:速度を落とす、減速する、徐行する、のんびりする、ゆとりを持つ、落ち着いて~を行う
now and again:時折、たまに、時々
convinced:確信して、納得して
例文convinced by someone's explanation:説明に納得する
convince:確信させる、納得させる、説得する
Anyway:それに、ともかく、いずれにせよ
phrase:言い回し、言葉、語句、表現
specialise:専門に扱う、特殊化する
business:業種、企業、商売
right now:現時点では
discover:発見する、見いだす、発掘する、気付く、知る、分かる、理解する、楽しむ
dull:鈍い、のろい、退屈な、面白くない、つまらない
find:(ここでは)気付く、理解する、~だと感じる
clear one's head:頭をすっきりさせる
stressful:緊張の多い、緊張を引き起こす、ストレスの多い、精神的に疲れる
look just like:(justの訳に自信なし)
look like:~のように見える
fireplace:暖炉
a big piece of wood:(もしかして、薪は一本だけなのだろうか?)
piece:一個、一片、ひとかけら、一品、要素
wood:木、木材、材木、たきぎ、薪
例文a piece of wood:木片
例文put some wood on the fire:火にまきをくべる
burn:燃える、燃焼する
fantastic:素晴らしい、最高な、非常に良い、夢のような
completely:完全に、十分に、全面的に、全く、徹底的に、すっかり
look at:見る、注目する、調べる、考察する、検討する、~について考える
with you free time:(音声はyour)
free time:自由時間、暇なとき
from now on:今後は、これから
even better:もっと良い、一層良い
oak:オーク(ブナ科コナラ属の総称)
plant:植える
film:<動詞>写真に撮る、フィルムに収める、映画にする
very own:専用の、~だけの、自身の
grow:成長する、育つ、大きくなる
Honestly:正直なところ、本当のところ、率直に言うが、まったく、いやはや
Maybe:もしかすると、ひょっとすると、~かもしれない
big thing:一大事、大事なこと、大騒ぎ、大ブーム、目玉
Slow Tree V:(訳は適当)
Get it:理解する、分かる、了解する
take a walk:散歩する
outside:戸外に、屋外に
admire:称賛する、敬服する、高く評価する、素晴らしいと思う、感心する
例文admire the scenery:景色を楽しむ、味わう、堪能する、満喫する
Just you wait:今に見てろ、覚えてろ、そのうち分かる
ever:今までに、これまでに、かつて
例文first-ever:史上初の、初めての
Good luck:幸運を祈る
in __ years:今から_年後に、あと_年経てば
I’ll stick to police dramas:(刑事ドラマから離れない→このまま刑事ドラマを見ているに意訳)
stick to:くっつく、張り付く、~から離れない、こだわる、固執する、やり通す、~し続ける
in the meantime:そのうちに、その間
p07mnhmb
「世界の車窓から」はネット局も減り、今は週2回だけなんですね。