6 Minute English
Tips for parents coping with kids at home
EPISODE 200430 / 30 APR 2020


[前書き]

コロナウイルスの大流行によって引き起こされている封鎖といった状況の下で、どうやって子供を自宅で教育し、楽しませますか? そのことをニールとジョージナは今回の 6 Minute Englishで議論します。二人は、対処の仕方を親たちに助言をしている専門家の話を聞き、みなさんに役立つ語彙をいくつかお教えします。

[台本]

ニール:こんにちは。この番組は BBC Learning Englishがお送りする 6 Minute Englishで、僕はニール。

ジョージナ:そして私はジョージナです。

ニール:君は子供だった頃の学校の夏休みを覚えているかい、ジョージナ?

ジョージナ:ええはい、覚えてますよ。丸々6週間、学校無し! 休暇には家族と一緒に海の近く行っていました。時にはイギリスの海岸に、そして時にはフランスやスペインといった海外に。

ニール:そうだね。父が僕らを乗せて車を海辺へ走らせていたのを覚えている。車の窓から外を見て、姉と「I-spy」をして遊んでたよ。

ジョージナ:しかし、コロナウイルスの世界的流行が起きているため、多くの子供たちが学校を長期に予定外に休むことを余儀なくされています。

ニール:そして学校は現在、当面の間閉鎖されているので、そのことが双方に課題を生み出している。子供たちはもう、外で遊ぶために友達と会うことが出来ず…

ジョージナ:…そして親は子供たちが忙しく集中しているようにしておきたい。何時間もテレビを見たり携帯電話で遊んで過ごすのではなく。

ニール:今回の番組では幾つかの助言を議論することになっている。このような異常な時期に子供たちが自宅で勉強し、楽しんでいるようにしようとしている親に向けての助言を。でもまずは、今日のクイズ質問だ。普段の状況であればどの国が、学校の夏休みが一番長いだろうか? それは、

A) オーストラリア
B) アルゼンチン、それとも
C) イタリア?

ジョージナ:うーん、オーストラリアの夏はとても暑い、でしょ? 多分、休暇も長く取っていると思います。なので、a)のオーストラリアにします。

ニール:分かったよ、ジョージナ。君が正しかったかは後ほど確認しよう。もちろん、今起きていることは普通の学校の休暇とは全く異なる物だ。親と子供はロックダウンの下で何週間も続けて一緒に生活していることもあり、それはとてもストレスになる。BBCラジオ4の「あなたと家族と」が、育児の専門家エリザベス・オシェイと話をして明らかにしたように。

エリザベス・オシェイ
一番大切なことは、これを良い機会だと捉えることです。今起きていることは前代未聞です。でも、自宅で子供と一緒の時間を2週間かあるいはもっと持つ機会を得るかもしれません。そしてもしそのことに対する態度を変えられたならば、この時間を実際に楽しみ、子供たちに素晴らしい対処能力を教えることが出来ます。将来の困難に立ち向かうための。

ジョージナ:エリザベスの考えでは、ロックダウンを好機と見なして前向きな態度をとることが、この未曽有の事態で役に立ちます。これまでに起きたことがない事態です。

ニール:大人は人生経験が豊富で、親は子供たちが学校では教わることがないだろう物事を教えることが出来る。家で子供と一緒の時間を過ごせることを、対処法を教える素晴らしい機会にできるんだ。ストレスに満ちた状況に立ち向かう、あるいは対処するのに使える技能を。

ジョージナ:エリザベスの主な考えの一つは、親は自宅に学校の教室を再現しようとすべきではないというものです。そうではなく、子供たちとチームとして協力する方がいいでしょう。そして、何がしたいかを一緒に決めるのです。

ニール:ここで彼女は、子供たちを家にいながら楽しませておくことについて話をしている。

エリザベス・オシェイ
私なら、アイデアのブレインストーミングをして、それから日々することについて時間割を作成します。取り入れるのはかなりの時間を、普通は昼食の後を、少し息抜きの時間にします。静かに本を読んだり、静かに遊んだり。でも残りの時間は、活動を盛り込みます。子供と一緒に遊ぶのは素晴らしいことです。ボール遊びに盤ゲーム、カード遊びや言葉遊び。何でも。家族でディスコするとか。なんだって子供にとって面白くて楽しみです。

ニール:もし、日中に何をすべきかの案が足りないなら、エリザベスのお薦めはブレインストーミング。やることのアイデアや提案を出すように子供たちに言うんだ。

ジョージナ:もちろん、ゲームや活動は子供たちを退屈しないようにさせておく楽しい方法です。彼女はかなりの、あるいは大半の時間を、そういうことで過ごすよう提案しています。

ニール:とは言え、ゲームを一日中し続けるような体力を得るのは難しい。予定表に休憩時間を入れることも重要だ。くつろいで、あまり何かをしない時間。例えば静かに読書するとか。

ジョージナ:そしてもし、すべてが上手くいかないようであれば、ここで再びエリザベスの、最後の秘訣です。

エリザベス・オシェイ
枕投げも、ストレスを発散させるうってつけの手です。

ニール:ストレスがたまる状況になったなら、憂さを晴らすのはいいことだ。激しい感情を一掃するために、何かをすること。感情をあらわにすることで、誰も傷つけずにね。うっぷん晴らしは様々な方法で出来る。ひとっ走りしに行くことから、枕投げまで何であれ!

ジョージナ:この封鎖を乗り越えるためには休暇が必要になると思います。

ニール:それで思い出したよ…。今週のクイズ質問の正解を明かす時間だ。僕が君に聞いたのは、どの国の学校に、普段なら最長の夏休みがあるだろうか。

ジョージナ:私はa)のオーストラリアだと言いました。

ニール:頑張ったね、ジョージナ。でも正解はc)のイタリア。そこでは最長で13週間の休暇が夏にはあるんだ! どれほど楽しいことが出来るか想像してごらんよ!

ジョージナ:あるいはどれほど多くの英語の語彙を学べるか!

ニール:今日、僕らはコロナウイルスによる封鎖を切り抜けるためのコツをいくつか親たちに提供してきた。'unprecedented'な事態を。その意味は、これまでに例がない事態。

ジョージナ:ある子育ての専門家の推奨は、親が家庭で子供たちに教えられる有意義なことに集中して、前向きな姿勢を維持すること。例えば'coping skill'。ロックダウンされるような精神的に疲れる状況に対処する技能の事。

ニール:やるべきことの案を生み出す良い方法は、'brainstorming'。楽しい学習活動のためのアイデアや提案を考え出すために子供たちと話をすること。一日の大きな'chunk'つまり部分を、楽しい方法で過ごすことが出来る。例えばゲームをしたり、インターネットで一緒に物事を調べたり。

ジョージナ:しかし、スケジュールにいくらか'downtime'を入れるのをお忘れなく。のんびりして何もしない静かな時間の事。

ニール:そして何もかも手に負えなくなったら、'let off steam'する健全な方法を見つけよう。何か元気旺盛なことをして強い感情を追い払うんだ。例えば、走りに行くとか…

ジョージナ:…あるいは枕投げをする! さあ、ニール、私はいつでも枕を手元に置いています。万一に備えて!

ニール:えー、残念ながら時間切れなんだ。更なる言語学習番組と、ロックダウンされている間の子供向けの英語活動の為にも、BBC Learning Englishを検索してください。ではまた次回!

[ノート]

tip for:へのアドバイス、助言
cope with:対処する、対応する、立ち向かう
例文cope with children and a job:子どもたちの世話と仕事を両立させる

keep:~の状態にしておく、保つ、~にしておく
educate:教育する、教える、学ばせる
entertain:楽しませる、慰める、もてなす、歓待する
lockdown:封鎖、避難
参考:ロックダウン(英語: lockdown)は、公共の施設や道路などで、外部からの進入者に対して内部の人間の安全確保のため建物を封鎖すること。また、人々の移動や、屋外活動を禁止することを意味する。また、緊急事態において人の移動・企業活動制限を法的処罰をもって行われる。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
caused by:~に原因する、~に起因する
pandemic:パンデミック(英: pandemic)は、ある感染症(伝染病)の世界的な大流行を表す語。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
tip:役立つ情報、助言、ヒント、秘けつ
give a tip:助言を与える
cope:対処する、処理する、対応する
school holiday:学校の休み(夏休みは意訳)
whole:全てを含んだ、欠けたものがない、分けられていない、丸
used to:よく~したものだ、昔は~していた、以前は~したものだった、以前は~だった
seaside:海辺、海岸
holiday:休日、祝日
holidays:休暇
abroad:外国へ、海外に
drive down a street:通りを車で走る
look out:外を見る
例文look out a kitchen window:台所の窓から外を見る
I-spy:(コメント欄参照)
参考『ミッケ!』とは、小学館から販売されている視覚探索絵本である。同じ視覚探索絵本の「ウォーリーをさがせ!」と類似している。 アメリカ合衆国発の絵本である。アメリカでは、『I SPY』として出版され、日本ではサブタイトルとして活用している。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)(これのことで合っているのか不明。車の中で「ウォーリーをさがせ!」に類似した本を読むなんて、酔いそう。)
51CySfhoXjL
with my sister.:(姉か妹かは適当)
outbreak:大流行、急激な増加、勃発、突然の発生
例文outbreak of cholera:コレラの発生
take a break:休憩する、ひと休みする、休みを取る、中断する
extended:延長された、伸ばされた
例文extended business trip:長期に及ぶ出張
unplanned:計画されたものでない、計画外の、予期せぬ、予想外の、予定外の
break:中止、中断、途切れ、休み、休憩、小休止、休止
例文have a break from school:学校が休みだ
shut:閉める、閉じる、閉鎖する、封鎖する
for the foreseeable future:しばらくの間、長期間
foreseeable:予測できる、間近の、しばらくの間の
例文persist for the foreseeable future:当面続く
challenge:挑戦、申し込み、課題、仕事
no longer:もはや~でない、もう~ない
outdoor:戸外、屋外、野外
occupy:注意を引く、占める、専心する、従事させる、忙しくさせる
例文He was occupied with his new DVD player:彼は新しいDVDプレーヤーに夢中だった
例文occupied in the kitchen:台所仕事で忙しい
focus:集中させる
play on:~で遊ぶ
例文play on a swing:ブランコで遊ぶ
advice:アドバイス、忠告、助言、勧告
unusual:まれな、普通でない、ありふれていない、異常な、珍しい
time:時間、時期、時、時代、状況
under normal circumstances:正常な状況なら、普通の状態であれば、いつもだったら、平時であれば
normal:通常の、標準の、平常の、正常な
circumstance:周囲の事情、環境、状況
summer holiday:夏休み、夏期休暇
right?:じゃない?
maybe:もしかすると、ひょっとすると、ことによると、あるいは、~かもしれない
find out:見いだす、解明する、理解する、明らかにする、気付く、見破る、答えを出す、謎を解く、調べる
right now:今すぐに、たった今、現時点では
live together:一緒に暮らす、同居する、共生する
on end:続けて、ぶっ通しで、延々と
stressful:緊張の多い、緊張を引き起こす、ストレスの多い、精神的に疲れる
as BBC Radio 4’s You and Yours discovered:(訳に自信なし)
BBC Radio 4’s programme You & Yours:サイトはこちら
You and Yours:あなたとあなたの家族や親しい友人・you and the people in your family or the people you care about(番組名の訳は適当)
You and Yours:is a British radio consumer affairs programme, broadcast on BBC Radio 4.(英語版wikipediaより)
discover:見つける、発見する、気付く、知る、悟る、わかる、正体を明かす
例文discover details:詳細を明らかにする
parenting:子育て、育児、しつけ、親業
see:理解する、見る、考える、見なす
opportunity:良い機会、好機、チャンス
unprecedented:前例のない、異例の、空前の、前代未聞の、未曽有の、類を見ない
going on:進行中の、継続中である、起こっている
have a chance to:~する機会がある
attitude towards:~に対する態度
actually:実際は、本当は、実は、実のところ
amazing:驚くほどの、すごい、素晴らしい
coping skill:対処技術、対処能力、処理能力、対処法
deal with:取り組む、対処する、処理する
difficulty:難しさ、困難、難しいこと、難事
in the future:将来は、今後は、これからは
have an attitude of:~な態度をとる
positive:前向きな、積極的な、楽天的な、建設的な
have never happened before:これまでにない、過去に例のない
Adult:大人、成人
be full of:~でいっぱいである、~に満ちている
life experience:人生経験
get to:~できる機会を得る
main idea:主な考え、本筋、本題、本旨
re-create:~を作り直す、~を再作成する、再現する
classroom:教室
Instead:代わりに、それよりむしろ、そうしないで
work with:共に働く、協力する、連携する
would like to:~したい
brainstorm:ブレインストーミングを行う、意見を出し合う、アイデアを引き出す
参考ブレインストーミング(英: brainstorming)あるいはブレインストーミング法(BS法)とは、アレックス・F・オズボーンによって考案された会議方式のひとつ。集団思考、集団発想法、課題抽出ともいう。ブレインストーミングとは、集団でアイデアを出し合うことによって相互交錯の連鎖反応や発想の誘発を期待する技法である。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
draw up:作成する、練る、立案する、策定する
timetable:予定表、スケジュール表、時間割
Include:含める、取り入れる
nice:良い、素晴らしい、すてきな
例文make a nice profit:かなりの利益を挙げる
chunk of time:かなりの時間
good chunk of:~のかなりの部分
chunk of:~の大きな塊、厚切り、大量の、たくさんの~
normally:普通は、通常は、普段は、いつもは
for a bit of:少しばかり
downtime:休憩時間、息抜きの時間、休息、余暇
reading:読むこと、読書
rest of:~のその他の部分、残りの
build in:組み入れる、盛り込む
activity:活動
wonderful:すてきな、不思議な、素晴らしい、見事な
board game:ボードゲーム(board game)とは、専用のボード(盤)上で駒(石とも言う)を置いたり、動かしたり、取り除いたりして遊ぶゲームの総称。盤上ゲーム、盤上遊戯とも呼ばれる。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
card game:カードゲームは、広義にはカードを使って行うゲームの総称。狭義にはいわゆるトランプを使ったゲームのこと。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
word game:言葉遊び(ことばあそび)は、言葉の持つ音の響きやリズムを楽しんだり、同音異義語を連想する面白さや可笑しさを楽しむ遊びである。学術用語では言語遊戯とも言う。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
disco:ディスコ(disco)、または、ディスコテーク(discotheque)とは、音楽を流し、飲料を提供し、客にダンスをさせるダンスホールである。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
fun:楽しみ、面白さ、面白いこと
entertaining:面白い、愉快な、楽しませる
lack:欠ける、不足する、足りない
during the day:日中、昼間
recommend:薦める、推薦する、勧める
produce an idea:アイデアを生み出す
suggestion:提案、忠告、提言
fun way:楽しいやり方
large part of:大半、大部分
find:出会う、出くわす、探し出す、探して~を見つける、発見する
energy:元気、活力、精力
play a game:ゲームをする、行う
all day long:一日中
timetable:<動詞>予定表に入れる
relax:ラックスする、ゆっくりする、くつろぐ
start Ving:~し始める、~し出す
go wrong:誤った方向に進む、うまくいかない、失敗する
final:最後の、最終の、決定的な
Pillow fight:枕投げ
let off stream(誤)→let off steam(正):余分な蒸気を逃がす、憂さを晴らす、鬱憤を晴らす、ストレスを解消する、ストレスを発散する
let off:発射させる、爆破させる、離す、離れる、放免する、放出する
get rid of:取り除く、駆除する、一掃する、処分する、追放する、追い出す、追い払う、別れる、縁を切る、克服する、乗り越える
例文get rid of feelings of hate:憎しみの感情を取り除く
express:述べる、言う、示す、表す、伝える、表現する、表に出す、あらわにする
harm:害を及ぼす、損害を与える
go for a run:走りに出掛ける、ひとっ走りする
get over:乗り越える、克服する、打ち勝つ、治癒する、治る、立ち直る
reveal:見せる、公開する、明らかにする、暴露する、さらけ出す
Good try:惜しい、よく頑張った(失敗した時の励まし)
up to:最大~までの
have fun:楽しい時間を過ごす、楽しむ
give a tip:助言を与える、秘訣を教える
survive:生き延びる、なんとかやっていく、乗り切る、切り抜ける
focus on:焦点を合わせる、重点を置く、重点的に取り組む、重視する、集中する
useful:役立つ、便利な、有益な、価値ある
come up with:思い付く、考え付く、考え出す
learning activity:学習活動
schedule:~をスケジュールに入れる
schedule in:(辞書的には見当たらない)
get too much:(以下の参考から訳した)
参考too much for:~の手に負えない
参考too much to handle:手に余る、手に負えない
healthy way:健全な方法
emotion:感情、興奮、感性
energetic:活動的な、精力的な、元気な
come on:(文脈で)頑張れ、さあ早く、お願い、いいでしょ、やだなぁ、冗談はよせ、勘弁して 等
handy:役に立つ、便利な、扱いやすい、上手な、手元にある、近くにある、手が届く
例文keep it handy:それを手元においておく
just in case:念のため、万が一の用心に、もしもの場合に備えて、何かあるといけないので
unfortunately:不運にも、不幸なことに、残念ながら、あいにく
run out of time:時間が無くなる
run out of:~を使い果たす、~不足に陥る、なくなる
language learning:言語学習
as well as:AもBも、AおよびB、BだけでなくAも
Bye for now:またね、じゃあまた後で、次回お会いしましょう(for nowで今のところは、一時的に)
p08bwkx7
子供は罹患率も死亡率も低いみたいだし、学校は再開する方がいいんじゃないかな。